ふらふら京都散歩

search
  • HOME
  • 京都の名所旧跡 目次
  • カテゴリー目次
  • ご挨拶と自己紹介
  • プライバシーポリシー、著作権
  • お問い合わせ
menu
  • HOME
  • 京都の名所旧跡 目次
  • カテゴリー目次
  • ご挨拶と自己紹介
  • プライバシーポリシー、著作権
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • 大豊神社 絵馬 京都の神社

    大豊神社 | 子年の初詣は「京都哲学の道、狛ねずみの社」

  • 京都の可愛いおみくじ置物 御朱印・可愛いおみくじ

    京都の可愛い「おみくじ」置物コレクション ☆随時追加

  • 松ヶ崎大黒天 山門 京都の寺院

    松ヶ崎大黒天 | 子年は十二支の一番 甲子の祭神・大黒天に初詣

  • 石清水八幡宮 京都の神社

    石清水八幡宮 | 国宝の本殿で昇殿参拝。起死回生の願いに御利益

  • 神護寺 京都の寺院

    神護寺 | 見どころ&アクセス。和気清麻呂、最澄と空海の関係

  • 西明寺の山門 京都の寺院

    西明寺 | 御朱印と四季折々の自然を楽しめる槇尾の古刹

  • 高山寺 京都の世界文化遺産

    高山寺 | 鳥獣戯画で有名な寺院。石水院の善財童子像が印象的

  • 京都の世界文化遺産 京都の世界文化遺産

    京都の世界文化遺産17か所|見どころダイジェスト紹介!

  • 平安神宮 京都の神社

    平安神宮 | 見どころは平安京大極殿の再現と神苑&アクセス方法

  • 岡崎神社 京都の神社

    岡崎神社 | 可愛い「うさぎ神社」で縁結び・安産祈願、方除け

  • 今宮神社 京都の神社

    今宮神社 | 玉の輿祈願と阿呆賢さん占い。&あぶり餅で厄除け。

  • 安産祈願 安産の神様 3座

    「安産祈願」京都の神社6選。神様の縁起を知って参拝

  • 仁和寺 京都の世界文化遺産

    仁和寺 | 御室御所と呼ばれた門跡寺院、桜の名所

  • 八坂神社 青龍 京都の神社

    八坂神社 | 青龍に守られた最強厄除けパワースポット

  • 桓武天皇陵 離宮・城・御陵・社家

    桓武天皇 柏原陵 | 平安京に遷都をした天皇の陵墓

  • 伏見桃山城 離宮・城・御陵・社家

    伏見桃山城 | 伏見城をイメージした模擬天守のある公園

上賀茂手づくり市手づくり市・骨董市

「上賀茂手づくり市」四季折々の出会いを楽しむ、第4日曜日!

2018.10.03 mico

上賀茂神社境内を流れる清流「ならの小川」沿いを会場として、毎月約250店を超えるお店がにぎやかに集…

八咫烏のおみくじ京都の世界文化遺産

上賀茂神社・下鴨神社の違いと関係を知って、しっかり参拝!

2018.09.30 mico

上賀茂神社・下鴨神社は、とても古い歴史を持つ由緒ある神社で、世界文化遺産でもあります。 とりあえ…

やきもち 神馬堂門前菓子&カフェ

「神馬堂」やきもち、午前中早めが吉!売り切れ終了

2018.09.26 mico

神馬堂は「やきもち」一筋。昔ながらの製法を守り続け、その日の出来立てを提供されている有名店。雑誌…

必勝!合格祈願学問の神様 3座

「合格祈願」ご利益3倍!京都で3座の学問の神様に参拝

2018.09.16 mico

やるだけのことはやったら、念のため神様にお願いするのも有りですね^^ 京都といえば、やはり北野天満…

護王神社京都の神社

護王神社 | 足腰の神様。パワハラに負けない御利益にも注目!

2018.09.13 mico

有名スポーツ選手も参拝する、足腰の神様として注目されている護王神社。 主祭神の和気清麻呂公は、パ…

六角堂 鳩おみくじ京都の寺院

六角堂 | 聖徳太子が建立。縁結びのパワースポット

2018.09.05 mico

六角堂は、本堂の形が六角形であることから、古くより「六角堂」「六角さん」の通称で親しまれています…

黒糖のフレンチトースト門前菓子&カフェ

「梅園CAFE & GALLERY」烏丸近くの、おしゃれな町家カフェ。

2018.09.03 mico

梅園CAFE & GALLERYは、みたらし団子が有名な甘党茶屋「梅園」の姉妹店で、町家をリノベーションし…

宇治上神社 うさぎおみくじ京都の世界文化遺産

宇治上神社 | 優美な世界遺産の見どころ、アクセス

2018.08.28 mico

宇治上神社は、平安時代の優美な雰囲気を醸し出す建築物が魅力な神社で、宇治川を隔てて鎮座する平等院…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • >

カテゴリー目次

  • 名所旧跡
    • 京都の世界文化遺産
    • 京都の神社
    • 京都の寺院
    • 離宮・城・御陵・社家
  • おすすめスポット
    • 門前菓子&カフェ
    • 個性的な美術館
    • 手づくり市・骨董市
  • おすすめ情報
    • 学問の神様 3座
    • 安産の神様 3座
    • 日持ちする伝統菓子 5選
    • 御朱印・可愛いおみくじ
    • 舞妓・芸妓さんの舞台
    • レンタル着物
    • 京都ガイドブック

人気の記事

  • 必勝!合格祈願 「合格祈願」ご利益3倍!京都で3座の学問の神様に参拝
  • 桂離宮 桂離宮 | 当日参観できます!一度は訪れたい日本庭園の最高峰
  • 伏見稲荷大社 参拝豆知識8選 伏見稲荷大社 | 見どころ8選と稲荷山参拝コース
  • 東寺ガラクタ市 「東寺ガラクタ市」骨董?古雑貨が大集合!毎月第1日曜日
  • 八咫烏のおみくじ 上賀茂神社・下鴨神社の違いと関係を知って、しっかり参拝!

プロフィール

mico

猫好き管理人ミィコです。
京都散策に役立つブログを目指して
スローペース更新中。

もう少し詳しいご挨拶♪

アーカイブ

  • HOME
  • プライバシーポリシー [個人情報保護方針]、著作権について
  • お問い合わせ

©Copyright2019 ふらふら京都散歩.All Rights Reserved.