京都らしい門前菓子や甘味処のご紹介です。
「粟餅処・澤屋」北野天満宮の門前菓子あわ餅。アクセス方法
澤屋は粟餅(あわもち)ひとすじの甘味処。江戸時代の天和2年(1682年)創業の老舗。看板や持ち帰り用のラベルには「阿王餅」と書かれています。 粟餅は、粟を蒸して臼でついて丸めたシンプルなお餅に、こし餡ときな粉をまぶした素...
京都らしい門前菓子や甘味処のご紹介です。
澤屋は粟餅(あわもち)ひとすじの甘味処。江戸時代の天和2年(1682年)創業の老舗。看板や持ち帰り用のラベルには「阿王餅」と書かれています。 粟餅は、粟を蒸して臼でついて丸めたシンプルなお餅に、こし餡ときな粉をまぶした素...
一和(一文字屋和輔)は、あぶり餅のお茶屋さん。今宮神社の東門参道(旧参道)で、1,000年以上営業されています。 参道を通ると、お餅・きな粉を備長炭であぶる香ばしく美味しそうな匂いと、お茶屋のお姉さん達の元気な呼び込みの...
かさぎ屋は、大正ロマンの画家・詩人として有名な竹久夢二もお気に入りだったお店。 清水寺のほど近く、風情あふれる二寧坂の石段脇にひっそりと佇む、大正時代にタイムスリップしたような小さな甘味処です。 キャッチコピーは「甘党の...
神馬堂は「やきもち」一筋。昔ながらの製法を守り続け、その日の出来たて、焼きたてのみを販売されています。 特に休日は昼前に売り切れ必至! 大人気の門前菓子です。是非、食べたい!と思っている方は、午前中早めのスケジュールを組...